司会は2人で、毎回2人くらいのゲストを呼び、VTRなどを見て怖い話についてトークします。

怖い話や映像を御送りする番組なので、壁面は黒に統一して全体的に暗さをだしました。
赤い光をバックから出すことで、怖さを引き立てています。
また光の部分は白い煙に包まれていて霧のようになっています。
後ろにある鳥居はゲストが登場口です。
砂利道を歩いて登場してくるので、砂利を歩く音が神社などを歩いているようなリアリティを出します。
後ろから赤い光が見えて雰囲気を出しています。

後ろに墓石が見えて怖さを引き立てます。
墓石は大きめのにすることで迫力を出します。
また木や草を置く事で荒れ地の墓地のイメージを出しています。
こちらも墓石の隣からは赤い光がこぼれてきて怖さの演出をしています。

後ろには木が立っていて、井戸があります。
井戸からはたまにゲストを脅かす為に何かが突然出てきたりします。
また大きなスクリーンがあり、ここにVTRや心霊写真などを映して番組を進めていきます。
番組タイトルはスクリーン上に表示します。
実際の雰囲気はこんな感じです。